fc2ブログ

11月の体験教室

11月の体験教室のご案内

11月の体験教室のテーマは
Xmasです

006_convert_20101023001722.jpg


今回の内容はかなり悩みました。。。
いくつか作ってみましたが・・最終2つに絞り・・決まりました
どちらもプリザーブドフラワーです

まずはこちら

『トピアリーアレンジ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

004_convert_20101022234602.jpg

丘の上に立つ木をイメージして・・
(高さ23cm)
クリスマスなので木の根元にはプチリースをつけて

費用 : 材料費込4000円


そして2つ目は
『赤バラとアジサイのクリスマスアレンジ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

008_convert_20101022234820.jpg

クリスマスといえば赤いバラ・・
グリーンのアジサイとキラキラゴールドで
11月からXmas気分

費用 : 材料費込3800円

ラッピングまでお手伝いいたしますので
プレゼントとしても喜んでいただけると思います。


写真の花材と少し異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。

作業中に衣服が汚れる場合がございます。
エプロンは各自でご用意いただきますようお願いいたします。


また11月も体験教室楽しみにしております

ご予約はお電話もしくは店頭にて・・

体験教室は
毎日2回 下記の時間で実施しております
2日前の営業日までにご予約お願いします。
 
10:00~12:00
18:00~20:00


ご参加お待ちしております
スポンサーサイト



handi craft Kazuさんのドイリー

こんにちは

本日より『handicraft Kazu』さんのドイリーを
置かせていただく事になりました。

以前からお花の下(花器の下)に敷いたりするのに
個人的に使わせていただいていたのですが
このドイリーについて
お客様からの問い合わせがあったりしたので

この度Kazuさんにお願いして
atelier Blue…にて販売させていただく事になりました

私のお気に入りのその商品がこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

002_convert_20101021220446.jpg

早速ディスプレイしてみました

008_convert_20101021221047.jpg

素材は人気のエジプト綿100%で触り心地が違います!

004_convert_20101021221002.jpg

1つ1つ手編みですので微妙に大きさや形が異なりますが
そこがまたいい感じです

005_convert_20101021222512.jpg

ハンドメイドですので
大量生産はできません。
少しずつ入荷していきますね

atelier Blue…初めての雑貨です。
お花と一緒に贈り物にされてはいかがでしょうか







イベントに参加させてもらいました

美容室 MOK-もく-
 神戸トアウエスト店NEW OPEN

先日10月16日に
ずっとお世話になっている美容室の
4店舗目がOPENしました

オープンの16日と17日の2日間
ご来店されたお客様にMOKさんが
日頃の感謝を込めて
精一杯のおもてなしをするというイベント

atelier Blue…も一部参加させていただきました
2日間すごく楽しかったし
あと、いろんな意味でお勉強になりました。

『お客様に感謝の気持ち』
どんなに忙しくなってもこの気持ちを
スタッフ1人1人が持っているのがすごく伝わってきました。


予約もめいいっぱい入り
お客様がたくさん来られましたが
いつものMOKさんの丁寧な接客で
お客さんは皆さん大満足の様子でした。


店内にはちょっとしたカフェスペースもあり
癒しの時間を過ごせる
すごく素敵な美容室です。

007_convert_20101019113550.jpg

005_convert_20101019113517.jpg

003_convert_20101019113430.jpg


髪飾りもいくつか置かせていただきました
009_convert_20101019113617.jpg


以前から是非とも紹介したいお店だったので
このイベントに参加させてもらったを機に
アップしました♪


MOKさんのHPはこちら

↓↓↓↓↓
美容室MOK-もく-

ぜひぜひ覗いてみてくださいね!

お店のすぐそばに・・・

淀川の堤防

お店を出て・・右に首を回すと・・
淀川の堤防が見えます。

今日はこの場所をご紹介したいと思います。

お店の物件を探している時・・
緑や自然が近くにあればいいな・・と。

店の中からは残念ながら緑は見えませんが
徒歩30秒で・・こんな場所へ移動できます。


川の向こうが梅田です。
004_convert_20101013112926.jpg 


001_convert_20101013112721.jpg
私、写真を撮るセンス最悪なんで
うまく伝わらないと思いますが・・
チョットだけスカイビルも・・・

お天気のいい日は最高です。

平日はかなり人も少なくのんびり~



002_convert_20101013112802.jpg 

この土手をまっすぐ進むと十三へ・・
反対側へ進むと西中島です。
夜はここが私のジョギングルートです

005_convert_20101013112953.jpg 

この角度は淀川の花火が見える方向・・
そう・・唯一十三が賑わう日です。

007_convert_20101013113049.jpg

もっと綺麗な場所はたくさんあると思いますが・・
この場所は
十三市民が皆、愛する場所なんです。

ぜひぜひお天気のいい日に遊びに来てください。







月下美人

月下美人 開花

今日お店を閉める頃の話です。。。

当店のご近所にお勤めのN様は
いつもお仕事帰りに声をかけてくださるんですが・・

今日はいつもより遅いし
なんだか慌てた様子でドアをノックされました。

N様
『もう咲くよ~月下美人!あと30分くらいで咲きそうよ~!!』

って・・。


お店のすぐそばに『月下美人(げっかびじん)』
という名前の花を育てているお家があって
その花が今にも咲きそうとの事。

この花は夏の夜に一晩だけ咲くというので有名で
開花している状態ってなかなか見れないものなんです。

私も未だに肉眼では見たことがなかったんで
ちょっと半信半疑で
帰る準備をして・・・
30分後見に行ってみました♪

PM7:30

015_convert_20101007002654.jpg


あっ・・ほんとだ!
咲いてるっ!!!

でも、これって全開??? まだ開きそう!?

見た事ないからわからない。

けど頭の中にある画像では
もっと開いてたような・・・

数十分観察していましたが変化なし。
けどとりあえず初めて見れた事に納得し
1枚だけ写真撮って
そのまま帰宅しました。

けどやっぱり
夕食後に気になってまた見に行ってみました

PM11:00 (つい先程)

018_convert_20101007002733.jpg

021_convert_20101007002808.jpg



うわぁぁぁ!!!
これ・・完全に全開ですよね~!!!
めっちゃ感激
キレイキレイ!!

感激だけど
こんな時間に咲いたって誰も見てくれないのに。
しかも数時間しか咲いていられないのに
こんなに立派に…
なんか強さ感じるなぁ~。


初めて肉眼で見れました。
教えてくれたN様に感謝♪♪♪
明日報告しなきゃ

明日の朝はもうしぼんじゃうんですよね・・・
こんなにしっかり咲いてるのにな~

ほんともったいない。

また来年会えますように~♪

あ…十三や西中島って
緑や花がないイメージだと思いますが
意外とあるんですよ~

またお店出たところの
淀川の堤防もご紹介したいと思います!

長々と読んでくださって
ありがとうございました
sidetitle体験教室のお申込みsidetitle
教室のお申込み、お問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle