fc2ブログ

フォトスタンド

こんにちは
少し涼しくなってきましたね~

 


今年の夏はほんと暑かったですよね❗

 

皆さん、夏期休暇など
いかがお過ごしでしたでしょうか?

 


私は今年もお盆前にお花屋さんのお手伝いに行ったり~

お盆にはお墓参りや法事があったり~

あと、家族でプールや水族館など
行って来ました

 

山や海なども行きたいなぁと思ってはいたのですが
今年は暑くなるのが早かったせいか
8月中頃にはすでにバテ気味で。。

 

自然と屋内施設をセレクトしてました

 


京都水族館と鉄道博物館
楽しかったですよ

水族館ではイルカのナイトショーがあったりイベントも盛りだくさんで
テンションあがりました

 


また機会があったらぜひ行ってみてくださいね

 

さて、今日ご紹介させていただくのは
題名通りフォトスタンドです

写真が飾れるフラワーアレンジBOXです



中身はこんな感じでお花を詰めてみました






今回はどれもお供え用として造りました。
お色の雰囲気や色合いなどは
故人の方の好みやイメージカラーで。。

 


もちろん仏教的にはバラなどとげのあるお花は
お供えには控えるべきなんですが

 


親しいご関係の方や
ご親族さまなどからのご依頼では
バラの花や明るい色をご希望される事も少なくありません。

 



大切に思われているからこそ
いつでもそばに感じられる様
好きな色やお花でも良いと思います


毎年この時期にはお供えのお花をたくさん作らせてもらってます。

 


贈られる方の思い
そして故人の方との想い出話など
お聞かせいただき
心がほっこりと
温かくなる季節でもあるのです。

スポンサーサイト



リメイク

こんにちは🎵

先日、お店をしていた頃からお世話になっておりましたお客さまから

自宅のお花(アーティシャルフラワー)を新しい物に変えたい!!とご相談がありました。

お花の雰囲気は気に入っているけど
もう20年も飾っててそのままだからと。

自宅に伺わせていただくと
立派なお花が飾られていました。
綺麗な和室にもピッタリの雰囲気でいい感じ
お客様も気に入っていない訳でもないと。

しかし、問題は20年という月日。。。とのこと。

でも破棄するのももったいないくらい上等なお花達。。。

ということで
使えるお花はクリーニングし新しいお花も加えリメイク!?することに

before


after


そして、beforeの中から外したお花たちも綺麗にクリーニングして
別の場所用に飾っていたただくことに


一つは花瓶に挿して玄関に

もう一つはリースにしてお手洗いに。。
リースの写真撮るの忘れちゃいました。

結果、何も捨てることなく
綺麗になってまた飾ってもらえることに

アーティシャルフラワーは布なので
ほとんどのお花が洗えるんですよ~

少し古く感じるなぁと思った時は
桶に水又はぬるま湯をためて
洗剤(洗濯用でOKです)を入れ
しばらく浸け置き
すすいだ後乾かせばOKです。

接着剤が剥がれてしまったときは
乾いてから、グルーガンで再び接着すればOKです

アーティシャルフラワーは
ほんと何十年でも飾れるのでエコで良いですね~リメイクすれば
また新鮮な感じになるし

ご自宅に古いアーティシャルフラワーがたくさんあって。。。等
あれば、いつでもご相談承りまぁす

では、また~
暑い日が続きますが
バテずに頑張りましょ~
sidetitle体験教室のお申込みsidetitle
教室のお申込み、お問い合わせはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle